介護保険料とは

こんにちは! ライコ(https://twitter.com/raicokaigoshi)です。

今回は介護保険料について記事にまとめました。

この記事を読んでほしい人

・介護保険料について知りたい
・介護保険料はいくら必要なのか?
・介護保険料はいつから払うのか?

介護のお金に関してはこちらの記事もどうぞ!

目次

介護保険料とは?

灰色の男

介護保険料ってなに?

ライコ

それについてはまず、介護保険制度について知っておきましょう!

介護保険制度とは

https://twitter.com/raicokaigoshi/status/1475470244160458758
ライコ

介護が必要な方をみんなで支え合う制度です。

介護保険料とは

介護サービスを受けるため必要な財源を確保するために徴収します。

介護保険料とは介護保険制度に収める保険料のことを指します。

ライコ

市区町村がみんなから保険料を徴収して
介護を必要としている人に介護費用を再分配しています!

介護保険料はいつから払うの?

40歳以降のすべての国民が一生涯払い続けます。

・・・と表現すると何かネガティブで損した気がしますね。

実際の介護現場にいる者として、「介護サービス」は生活していく上で必要なサービスであると痛感しています。

介護保険料の捉え方

灰色の男

40歳になってから毎月天引きされていて嫌だな〜

介護保険料にネガティブな印象がある場合は、「介護サービス」が必要であるか、を考えてみてください。

介護サービスの必要性

介護サービスは65歳以上から受けられる「第1号被保険者」と40歳〜64歳(医療保険加入者)の「第2号被保険者」があります。

年齢を重ねるとともに心身での衰えは必ず生じます。

また、加齢だけでなく「特定疾病」にかかってしまうことで、若くとも日常生活において支障がでることも起こりえます。

介護サービスは、自分の彼氏、彼女、親、兄弟、親戚が、24時間365日自分のお世話をしてくれる場合は必要ありません。

自らが「介護者側」であったら、介護サービスの便利さは必須です!

ライコ

ぜひ介護保険の恩恵を受けましょう!

介護保険料はどうやって決まるの?

65歳以上の方の保険料の決め方

ライコ

基本的に3年ごとに介護保険の事業計画が改定されています!

令和3年度から令和5年度の保険料

基準額の決め方

介護サービスの総見込み額 × 65歳上の方の負担分 23%  ÷ 市区町村に住む65歳以上の人数  基準額

65歳以上の方の保険料は、居住している自治体が計画した介護サービスの必要な給付額の、年間予算額の23%分を同じ自治体に居住している第1号被保険者の総数で割ったものが、保険料の基準額になります。

この基準額をもとに所得段階別の保険料が決まります。

介護保険料はいくら?

介護サービスが必要な方の年齢や、介護保険制度の運用者である市区町村によって課税基準や金額が変わってきます。

お住まいの市区町村にある「地域包括支援センター」に相談ください。

ライコ

ある地域の保険料を1例としてご紹介しますね!

※あくまで「例」です。正確なものではありません。

所得段階対象となる方保険料年額
第1段階・世帯全員が住民税非課税で老齢福祉年金を受給している
・生活保護を受けている
・世帯全員が住民税非課税で本人の課税年金収入額と合計所得額の合計が80万円以下
22,320円
第2段階・世帯全員が住民税非課税
・本人の課税年金収入額と合計所得金額の合計が120万円以下
33,480円
第3段階・世帯全員が住民税非課税
・本人の課税年金収入額と合計所得金額の合計が120万円を超える
52,080円
第4段階・本人が住民税非課税で世帯に住民税課税者がいる
・本人の課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円以下
59,520円
第5段階・本人が住民税非課税で世帯に住民税課税者がいる
・本人の課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円を超える
74,400円
第6段階・本人が住民税課税
・合計所得金額120万円未満
81,840円
第7段階・本人が住民税課税
・合計所得金額120万円以上160万円未満
89,280円
第8段階・本人が住民税課税
・合計所得金額160万円以上210万円未満
96,720円
第9段階・本人が住民税課税
・合計所得金額210万円以上320万円未満
111,600円
第10段階・本人が住民税課税
・合計所得金額320万円以上400万円未満
126,480円
第11段階・本人が住民税課税
・合計所得金額400万円以上500万円未満
141,360円
第12段階・本人が住民税課税
・合計所得金額500万円以上700万円未満
163,680円
第13段階・本人が住民税課税
・合計所得金額700万円以上900万円未満
200,880円
第14段階・本人が住民税課税
・合計所得金額900万円以上1,200万円未満
230,640円
第15段階・本人が住民税課税
・合計所得金額1,200万円以上1,500万円未満
245,520円
第16段階・本人が住民税課税
・合計所得金額1,500万円以上
260,400円

悩んだり困ったりしたら相談

地域包括支援センターは、高齢者の生活を総合的に支えていくための拠点です。

主任ケアマネジャー、保健師、社会福祉士などが中心となり、お互いに連携をとりながら高齢者を支えています。

ライコ

保険料に限らず、困ったことがあったらまずは相談してみてください!


ライコ
夢見る介護士
43歳 介護士|介護現場は20年以上|元いじめられっ子 | 課のリーダーとしてリーダーシップとマネジメントを実践|職員満足度80%を達成|お絵描き大好き|イジメ嫌い|夢は介護タクシー開業(現在準備中)|
いじめられっ子ならではの処世術を発信。
介護現場から見えてきたお悩み解決記事を発信中。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ライコブログ : 運営者

ライコのアバター ライコ 43歳介護士

43歳現役介護福祉士から見たカイゴの世界を発信。元いじめられっ子。
いじめを受けていた経験から独自の処世術を見出し、「誰でも出来る」コミュニケーションを用いて人材育成に活かす。
夢は介護タクシー開業!現在は事業計画及び開業準備中。

目次